未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
未成年者への酒類の販売は出来ませんのでご了承下さい。
未成年者への酒類の販売は出来ませんのでご了承下さい。
- ■酒 別: 本格焼酎(芋)
- ■商 品: 黒麹仕立て 桜島・貴匠蔵・あらわざ桜島
- ■杜 氏: 上村敏彦・本坊龍二
- ■容 量: 1,800ml 3本セット
日本一&世界一受賞の『焼酎 3本セット』
【黒麹仕立て 桜島】国税局酒類鑑評会製造場代表&本格焼酎鑑評会総裁賞を受賞した濃厚焼酎
春の咲く桜のごとく、華やかにして、美しき味わい。
とれたての南薩摩産さつま芋を黒麹で丹念に仕込み、芳醇な香りと深く濃い味わいへと仕上げました。
焼き芋を思わせる香ばしさと、濃厚なトロリとした甘さと旨さを持つ、黒麹の特徴を存分に生かした本格芋焼酎です
。 本格焼酎鑑評会 平成18酒造年度 「総裁賞」代表受賞。
国税局酒類鑑評会 平成24酒造年度 優等賞「製造場代表」受賞(日本一)
【オススメの飲み方】
黒麹ならではの独自の深い旨みがあります。お湯割りがオススメだがロックも合う。◎お湯割り ○ストレート・ロック・水割り
【貴匠蔵】
麹は黒麹、芋は黄金千貫。
かめ壷でじっくり仕込んだ伝統香る深い旨みが漂う。
黒麹と甕壷仕込みという薩摩芋焼酎の伝統的な造りを受け継いだ香味豊かな本格芋焼酎です。
南薩摩産さつま芋「黄金千貫」を原料に甕壷でじっくりと仕込み、薩摩芋焼酎の原点ともいえる味わいを引き出しました。
本格焼酎鑑評会 連続入賞記録更新中(第1回から現在まで)
国税局酒類鑑評会 平成19酒造年度 優等賞「製造場代表」受賞。(日本一)
【オススメの飲み方】
甕仕込みでじっくり仕込んだ独自の深い旨みがあります。寒くなる時期には是非お湯割りでどうぞ。◎お湯割り ○ストレート・ロック・水割り
【あらわざ桜島】
薩摩焼酎「あらわざ 桜島」は、新開発の「磨き蒸留(2009年・特許取得)」により生み出された芋焼酎です。
蒸留もろみに対流をおこす独自技術により、芋特有のコク、旨味、香りなどをなめらかでかろやかな味わいへと仕上げた「磨き蒸留かろやか仕立て」。
南薩摩伝統の技に新技(あらわざ)を加えた、かろやかなおいしさをお楽しみください。
IWSC2013 トロフィー&金賞受賞(焼酎初の世界一)
【オススメの飲み方】
醪管理は他の焼酎と同じ、蒸留だけ違う。蒸留時エアーを入れる事で、醪の対流が良い感じがする。 蒸留の違いだけで、すっきりした味わいになってるとこを感じてほしい。○ストレート・ロック